2019年05月30日
2019 GW 後半 キャンプ 国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場ホッ!とステイまんのう vol.2
GWに行った、国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場ホッ!とステイまんのう キャンプの続きです!









今回テーブルを横に連結してみました。
感想は、もちょっと、奥行きがほしいです!
う~~ん、どうしましょう、ほんとうに、もうちょっとなんですよね。
さて、2日目も、まんのう公園を満喫ですが。

ついに、暑さにまけて水没しています

いや、まあ、予想どおりですけどね。

中は、ビニールハウス状態で、サウナなんで大人は遠慮していたのですが、子供は楽しい、おおよろこび!
充実の2日目をすぎ、翌日は。
讃岐子供の国にくりだしました。くるまで20分くらいです。


YS11の実機が転じされており、コックピットに座れまよ。

子供の日でしたので、イベントも!

宇宙にとびだせますw
夜はキャンプファイアーもあり。

今年のGWは前半が天気が雨のため消化不良でしたが、後半は大充実でした。
Posted by ひきこもりDr. at 14:30│Comments(2)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
まんのう公園!やっぱり凄い素敵な場所ですね!
ファミキャンならではの企画満載!
幸せなキャンプですね!
ほったらかしのウチとは大違いです!
ファミキャンならではの企画満載!
幸せなキャンプですね!
ほったらかしのウチとは大違いです!
Posted by ぱーちゃん
at 2019年05月30日 21:48

こんにちは、 ばーちゃんちゃん!
まんのう公園は、備北より大型遊具が小さいかわりに、水遊びコーナーが充実していました。
あと、備北は木に囲まれている感じなんですが、まんのうは、どちらかというと開放的で、それぞれに良さがありますよね。
一番の問題は、やまなみ街道が無料なのに、瀬戸大橋は有料><。
交通費が高く付くということでしょうか。
今回はゴールデンウィーク & 子供の日を含むでしたので、各種イベントが満載、お財布は散在w。
とはいえ、この時期のホテル宿泊を考えるとトータルではコスパ良かったとおもいますよ。
それに、ホテル泊より子供が喜びますしね!
まんのう公園は、備北より大型遊具が小さいかわりに、水遊びコーナーが充実していました。
あと、備北は木に囲まれている感じなんですが、まんのうは、どちらかというと開放的で、それぞれに良さがありますよね。
一番の問題は、やまなみ街道が無料なのに、瀬戸大橋は有料><。
交通費が高く付くということでしょうか。
今回はゴールデンウィーク & 子供の日を含むでしたので、各種イベントが満載、お財布は散在w。
とはいえ、この時期のホテル宿泊を考えるとトータルではコスパ良かったとおもいますよ。
それに、ホテル泊より子供が喜びますしね!
Posted by ひきこもりDr.
at 2019年05月31日 23:41
